ペラペラ英語飯10「鳥を救うために病院へ行こう」

2017年7月6日

英語が得意になる方法を教えてくれるはずの鳥をぺチャンコにつぶしてしまったピットと太郎は、太郎に乗って病院に向かうことにしました。

Pit got on Taro while holding the bird in his hand.

Pit said, “Wait a minute. We are still in the room. You should start rolling after we get outside. "

Taro said, “We have no time for that. Here we go!"

Taro suddenly began turning and reached top speed instantly.

Kaboom!

He broke through the wall and headed straight to the hospital. A few minutes later, Taro arrived at the hospital where a good doctor was.

“Here we are..?"

Taro noticed that Pit was not with him. Pit was still in the room. He fainted when he crashed into the wall.

英語専門家 IDIY Seana チェック

解説

Pitgot onTarowhile holding the bird in his hand.

訳「ピットは鳥を抱えながら太郎の上に乗りました。」

従位接続詞のwhileを使った副詞節が主節を補足しています。whileを使った文では主語と述語が省略されることが多いです。⇒「従属接続詞whileとは

get on~は「~の上に乗る」という意味です。ちなみにstand on~は「~の上に立つ」という意味です。

 

Waita minute.

ピット「ちょっと待って」

wait a minuteは少しの時間待ってもらう以外にも、相手の行動を一時停止したい状況でも使います。 このような状況では「Hold on.」も使えます。

 

Weare still inside the room.

ピット「僕たちはまだ部屋の中にいる。」

in the roomでも伝わりますが、部屋の中であることを強調するためにinside the roomと表現しています。

 

Youshould startrollingafter we get outside.

ピット「外に出てから転がったほうがいいんじゃないかい。」

従属接続詞のafterを使った副詞節が主節を補足しています。⇒「従属接続詞afterとは

 

Taro said, “Wehaveno time for that."

太郎「そんな時間はないよ。」

「no timeを持っている」=「時間が無い。」という意味になります。「I have no money(お金が無い)」という表現もよく使います。もちろん、I don’t have timeでも伝わりますが、I have no timeの方が活き活きした感じになります。

 

Here we go!

太郎「さあ、行こう!」

会話における決まり文句です。以下の決まり文句は混合しやすいので使いまくって覚えましょう。

語句意味
Here you areはい、どうぞ
Here we are着いたよ
Here we goさあ行こう

 

Taro suddenly beganturning and reachedtop speed instantly.

訳「太郎は急回転をはじめて一気にトップスピードになりました。」

この文は以下の2つの文が等位接続詞andでつながっています。⇒「等位接続詞andとは

(A)Taro suddenly began turning.

(B)Taro reached top speed instantly.

 

Kaboom!

訳「ズドーン」

大きな爆発音にはKaboomが使われます。Boom!もよく使われ、音の大きさは
「Kaboom!」>「Boom!」です。

 

Hebroke throughthe wall and headed straight tothe hospital.

訳「彼は壁を突き破り、病院に向かって一直線に進みました。」

この文は以下の2つの文が等位接続詞andでつながっています。⇒「等位接続詞andとは

(A)He broke through the wall.

(B)He headed straight to the hospital.

break throughは「~を突き破る」という意味です。

head straight to~は「~に直行する」という意味です。

 

A few minutes later, Taroarrived at the hospital where a good doctor was.

訳「数分後、太郎は名医のいる病院に着きました。」

関係副詞whereを使った形容詞節がhospitalを修飾しています。「副詞なのに形容詞節ってなんやねん。」と思ったかたは関係副詞の記事を読んで下さい。⇒「関係副詞とは

 

“Here we are..?"

訳「着いたよ。。?」

着いたときに言う決まり文句です。着いたといったあとに異変に気が付いたのを表現するために文末にクエスチョンマークを置いています。

 

Taronoticedthat Pit was not with him.

訳「太郎はピットが一緒にいないことに気が付きました。」

従位接続詞のthatを使った名詞節が目的語になっています。⇒「従位接続詞thatとは

 

Pitwas still in the room because He fainted when he crashed into the wall.

訳「ピットは壁に衝突したときに気絶したので、まだ部屋にいました。」

従位接続詞のbecauseを使った副詞節が副詞を補足しています。⇒「従位接続詞becauseとは

全文訳

ピットは鳥を抱えながら太郎の上に乗りました。

ピット「ちょっと待って。僕たちはまだ部屋の中にいる。外に出てから転がったほうがいいんじゃないかい。」

太郎「そんな時間はないよ。さあ行こう!」

太郎は急回転をはじめて一気にトップスピードになりました。

ズドーン!

彼は壁を突き破り、病院に向かって一直線に進みました。数分後、太郎は名医のいる病院に着きました。

太郎「着いたよ…?」

太郎はピットが一緒にいないことに気が付きました。ピットは衝突したときに気絶したので、まだ部屋にいました。

英語飯チェック

語句意味
get on~~の上に乗る
Wait a minute.ちょっと待って
Hold on.ちょっと待って
get outside外に出る
We have no time時間が無い
Here you areはい、どうぞ
Here we are着いたよ
Here we goさあ行こう
break through~を突き破る
head straight to~~に直行する
a few minutes later数分後
good doctor名医
faint気絶する