【Swift】SpriteKitの使い方。SKEffectNodeを使って画像をぼかす。(Swift 2.2、XCode 7.3)
本記事ではSKEffectNode(以下、エフェクトノード)について説明する。
エフェクトノードとは、画像にぼかし、歪み、カラー調整などの様々なフィルタをかけられるノードである。
& ...
【Swift】SpriteKitの使い方。SKCropNodeで画像やシーンの一部分を切り出して表示する。(Swift 2.2、XCode 7.3)
本記事ではSKCropNode(クロップノード)について説明する。クロップノードとは、画像の一部を切り出して表示するノードである。
例えば、下図のような模様が描かれた画像(以下、色紙)と鳥の画像があ ...
【Swift】SpriteKitの使い方。ゴムで引っ張ってボールを飛ばすような動きを作る。(Swift 2.2、XCode 7.3)
本記事ではボールを引っ張って飛ばす動きの実装方法について説明する。なお、実装サンプルに出てくるゴムは反発力を持っているのではなく、雰囲気を出すための演出である。
以降の手順を行う ...
【Swift】SpriteKitの使い方。Transitionを利用してシーンの切り替えを格好良くする。(Swift 2.2、XCode 7.3)
前回の記事で、ゲームのシーンを切り替える実装について説明したが、そのままだと一瞬で次のシーンが表示される。
もっと、格好良くシーンを切り替えたいと思うことがある。そんなときにTransition(ト ...
【Swift】SpriteKitの使い方。タイトル画面、プレイ画面、結果画面の順番でシーンを切り替える。(Swift 2.2、XCode 7.3)
今までのSpriteKitの記事は、1つのシーン内で物理ボディを動かしたり、衝突させたりしてきた。ゲームは通常、下図のようにタイトル画面、プレイ画面、結果画面などのシーンを切り替えながら進んでいく。
そこで ...
【Swift】SpriteKitの使い方。物理ボディを等速度運動させる。(Swift 2.2、XCode 7.3)
本記事では、SKFieldNodeの「Velocity Field(以下、等速度ノード)」について説明する。
等速度ノードとは、物理ボディを等速度運動させるノードで ...
【Swift】SpriteKitの使い方。物理ボディを不規則な方向に揺らす。(Swift 2.2、XCode 7.3)
本記事では、SKFieldNodeの「Noise Field(以下、ノイズノード)」について説明する。
ノイズノードとは、物理ボディを不規則な方向に揺らすノードである。物 ...
【Swift】SpriteKitの使い方。物理ボディをクネクネさせながら進ませる。(Swift 2.2、XCode 7.3)
本記事では、SKFieldNodeの「Turbulence Field(以下、乱流ノード)」について説明する。
乱流ノードとは、運動している物理ボディに不規則な ...
【Swift】SpriteKitの使い方。竜巻に吹き飛ばされたかのように物理ボディを加速させる。(Swift 2.2、XCode 7.3)
本記事では、SKFieldNodeの「Vortex Field(以下、旋風ノード)」について説明する。
旋風ノードとは、渦巻き方向に物理ボディを加速させるノードである。 ...
【Swift】SpriteKitの使い方。物理運動の抵抗力を発生させて動きをスローにする。(Swift 2.2、XCode 7.3)
本記事では、SKFieldNodeの「Drag Field(以下、抗力ノード)」について説明する。
抗力ノードとは、物理ボディの動きに対する抵抗力を発生させるノードである。 ...