一般動詞のルール。主語が3人称単数形の場合、動詞現在形の語尾にsまたはesを付ける。

2016年11月28日

be動詞以外の動詞のことを「一般動詞」といいます。主語+動詞の順番で並べて文を作ることは以前の記事で説明しました。⇒「記事

以下の英文を読んでみて下さい。

I come from Japan. 「私は日本出身だ。」

He comes from Japan. 「彼は日本出身だ。」

同じ「come(来る)」という動詞を使っていますが、2つめの文章は語尾にsが付いています。これは、主語が3人称で単数の場合、動詞の現在形にはsを付けるというルールがあるためです。

主語が3人称単数形の場合は動詞現在形にsまたはesをつける

 

なんで3人称単数形だけなのさ!!?(・□・;)

何やら、遠い昔はすべての人称で語尾の変化ルールがありましたが、時代の流れとともに語尾変化が無くなり、現在は3人称単数形だけ残っているとのことです。なので遠い未来、3人称単数形の語尾変化も無くなるやも知れません。

Let's delete

「待ってられん。いますぐ削除だ!!」といきたいところですが、長い歴史の中で定着してきたルールなので受け入れましょう。

語尾変換のルール

名詞の複数形と同じように単語の語尾によっては「s」以外を付ける必要があります。

下表がルールです。

単語の語尾複数形にする場合
「~s」
「~x」
「~sh」
「~ch」
「~子音字+o」
単語の末尾に「es」を付ける。
(例、reach⇒reaches)
「子音字+y」「y」を「i」に変更し、末尾に「es」を付ける。
(例、marry⇒marries)

 

名詞の複数形の場合と異なる点があるのに気が付いたでしょうか。

そうです。名詞のルールの「語尾がfまたはfeの場合、「v」に変更して末尾に「es」を付ける。」が動詞のルールにはありません。

語尾がfの動詞には、snuff「鼻をふんふんいわせる」、surf 「波乗り遊びをする」など他にも多数ありますが、辞書で調べても三人称単数形のスペルは「snuffs」と「surfs」になっていて、語尾変換が行われていません。

不思議ですね。なぜそうなのかは分かったら追記しておきます。

このルールにも例外があり、haveはhasというスペルに変化します。

haveの3人称の変化