エラーハンドリングとは

プログラム実行中に問題が発生して正常終了できなかった場合に、復帰させる処理を施すことをエラーハンドリングという。

例えば、下図のようにインスタンスAからインスタンスBのメソッドを呼び出したときに、イン ...

拡張(エクステンション)とは

拡張(エクステンション)とは、既存のクラスや構造体、Enumからデータ型まであらゆるものに対して、名前はそのままにプロパティやメソッドを追加する機能である。

プロパティやメソッドを追加する機能と ...

レイジープロパティとは

レイジープロパティ(lazy stored property)とは、参照されるときに初めて初期値が設定されるプロパティのことである。

レイジープロパティは以下のように定義する。インスタンス生成後に値を ...

プロトコルとは

プロトコルとは、クラスに実装するプロパティとメソッドを指定する機能である。他言語ではインタフェースなどと呼ばれている。プロトコルを適用したクラスはプロトコルに定義されているプロパティとメソッドを必ず実装しなければならない ...

Computedプロパティとは

Computedプロパティ(計算プロパティ)とは、関数を通してクラスのプロパティを取得、設定する機能のことをいい、以下のように定義する。
 

普段使うプロパティはS

クラスの継承とは

他のオブジェクト指向言語と同様に、Swiftにもクラスの継承という機能がある。

クラスの継承とは、あるクラスのプロパティ、メソッドを引き継ぎながら新しいクラスを作成することをいう。

例えば、ハン ...

オブジェクト指向プログラミングとは

Swiftはオブジェクト指向言語である。オブジェクトとは、役割ごとに分けたデータと操作の集まりのことをいう。

例えば、ハンバーガーショップでイメージしてみると、店員は「社員番号、名前、担当 ...

ワイルドカードとは

ワイルドカードとは、宣言する必要はあるが実際は使わない変数に用いられる省略記法のことである。記法は単純で、変数名を「_(アンダースコア)」にするだけである。

例えば、以下のコードは関数を呼び出した戻り値を ...

クロージャとは

クロージャとは、名前を付けずに定義する関数のことを言う。変数や引数に関数の中身を直接代入するような使い方をする。

クロージャは以下のように定義する。関数名が無いのと、inがあるのが通常の関数とは異なる。for ...

戻り値が複数ある関数を定義する

C言語やJavaを使ったことのある人は、関数を呼び出したときの戻り値は1個だけというイメージがある。複数の値を戻す必要がある場合は、ポインタを利用したり、クラスインスタンスにデータを詰めてインスタンスの参 ...